NTT西日本 北九州116センター田端さまに 8月末日付で光でんわを解約しますと申し上げました 経費節減とミニマム化

やっぱり、上席の担当者(男性)の方が、話が早かったです。「ナンバーディスプレイのみの解約」とWeb上で間違えていたので、「回線もろとも解約します。なぜならば、FAXの利用頻度が激減したためです」と申し上げると、「左様ですか、それではこれからもよろしくお願いします」とのことで、同じ光でんわルーターを使いつつも、「光でんわルーターが自動で初期化される」ことと「4ポートあるうちのLANポートが1つだけになりますよ」という注意事項を確認した次第です。「折角、いい番号を発番していただいたのに申し訳ありません」ということを述べさせていただきました。

「実は、田所自身も、北九州市小倉北区生まれ」でして「貴船町の小倉記念病院生まれなんです?」ということを申し上げたら、話が弾みまして。そのうち「小倉は食べ物旨いだろう? 酒も旨いだろう?」という話になり(笑)気持ちよく大阪06回線の解約を済ませることが出来ました。

工事日は(局内自動)8月末日の午前中になります。(この番号は、知っているところは知っているので、余りあちこちで吹聴すると、どこに情報が洩れて営業ファックスや迷惑電話が流れて来るかも知れませんので、それは内密の方向で進めさせてもらっていました)

うちの大阪06局番の固定電話(IP電話)は、そっと現れて2年半使い、今月末日に、自動的にルーターが初期化されることとなりました(・∀・)ノ

ではでは(・∀・)ノ 1円でも経費を少なく、ミニマリストに俺はなる(笑)

パソコンのお医者さん 経費節減とミニマム化 ネットウイングス 代表 田所憲雄 拝

ネットウイングス【4th】

どうも(・∀・)ノ 兵庫県尼崎市のネットウイングスは、個人で2003年から始めた、日本のユースウェアにかかわる団体でして、法人、個人に向けた、パソコンの使い勝手を良くするための活動をしています。

このページに掲載された記事の名称や内容は、各社の商標または登録商標です。意匠権も同様です。また、ページ内でご紹介している記事、ソフトウェア、バージョン、URL等は、各ページの発行時点のものであり、その後、古くなったり、変更されている場合があります。

The names and content of the articles on this page are the trademarks or registered trademarks of the respective companies. The same applies to design rights. The articles, software, versions, URLs, etc. referred to in the pages are current at the time of publication of each page and may have since become outdated or changed.